トップ «前の日記(2005-05-11) 最新 次の日記(2005-05-13)» 編集

豊田正史のSLとは関係ございません


2005-05-12

_ [SL] スパムメールに

こんなヘッダがついてた。私をsl作者と知っての狼藉か?だとしたら凄いけど。

         。 〇               
         o 〇   
        o 〇 ☆登録無料 まずは登録!☆        
      。o 〇事実です⇒http://www.xxxxxxx.net/?point
      。。o 〇 
    ┏┓┏━┓ ★★★
   ┏┻┻┛□┃┏★★★★┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
   ┃pt当り  ┃┃出会える┃┃\(~▽~)/┃┃\(^◇^*)┃┃ (*^-^) ┃
   ┗◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┛

_ [学会] WWW2005 Keynote by Eric Brewer

The Case for Technology for Developing Regions

_ [学会] WWW2005 Industrial and Practical Experience Track

The Infocious Web Search Engine: Improving Web Searching Through Linguistic Analysis
Alexandros Ntoulas, Gerald Chao, Junghoo Cho
自然言語解析を積極的に取り入れたInfociousという新しいサーチエンジンを立ち上げたらしい。文書中の単語にpart-of-speechタグを付け、より意味的な検索ができるようにした。例えば、動詞にも名詞にもなる単語についてはどちらの意味で検索するか選択できたりする。

_ [学会] WWW2005 Text Analysis and Extraction

Gimme' The Context: Context-driven Automatic Semantic Annotation with C-PANKOW
P. Cimiano, G. Ladwig, S. Staab
Nigerは国か川かなんてのを自動判別できるかという話。

Opinion Observer: Analyzing and Comparing Opinions on the Web
B. Liu, M. Hu, J. Cheng
デジカメなど商品に関する評判を抽出する手法。デジカメといっても、電池とかサイズとか重さとか色々な評価ポイントがあるがそれらの特徴をまず抽出し、それぞれの特徴について肯定、否定表現がどれだけあるかを算出する。

_ [学会] WWW2005 User-focused Search and Crawling

CubeSVD: A Novel Approach to Personalized Web Search
J.-T. Sun, H.-J. Zeng, H. Liu, Y. Lu, Z. Chen

Automatic Identification of User Goals in Web Search
U. Lee, Z. Liu, J. Cho
クエリがnavigationalかinformationalかをアンカーテキストや検索結果のクリックログを用いて判別する手法を提案。ただ、navigationalであればGoogleで十分そうだし、informationalだと分かってもできることは少なそうな気がする。

User-Centric Web Crawling
S. Pandey, C. Olston

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ いあいあはすたー (2005-05-12 15:40)

これは挑戦状だ!…いや、とよだが時代を先取りしていた証に他ならない!!あの時代に既に出会い系を先取りしていたとは、しかもこっちは動くぞ!!!…とよだ…恐ろしい男よ…味方にできればこんなに頼もしい奴はないが、敵に回したときにこれほど危険な奴はいない…惜しい男だが…仕方ない…「賛美13番をリクエストしてくれ」

_ さね (2005-05-12 19:30)

google adが SPAM をはじめたら, これくらい芸当をやってくれるかも知れないですね(^^;<br>ちなみに, 私が愛用している テキストエディタViViのページには雑誌のViViの広告が付加されています

_ (2005-05-12 23:46)

えー、今度は-sオプションですか?


README日記の書き方