2006-07-05
2006-07-08
_ [Software] ThunderbirdのInboxあふれ
Thunderbirdで受信メールを保存できないとのメッセージがでた。最初何のことだかわからなかったのだが、ふと気がついてInboxファイルを見てみたら2GBになっていた。近年メールの分類はせずに1年ごとにInboxを分割して凌いでいたのだが、今年の初めに分割しないでそのままにしていたせいである。それにしても今年は半年で1GBを突破していて例年よりペースが早い。年初に某報告のための馬鹿でかいファイルのやり取りをしていたためと思われる。あと、「このフォルダを圧縮」をやらないと消したメールは実際には消えないのですな。知らなかった。
ところで、いい加減Thunderbirdにも飽きてきたのでメールソフトを乗り換えようかと思って調べていたら、MH形式のsylpheedはWindows版も出ていて結構使えるようになってきていることを知った。学部生でメールを始めてからずっと保管してあるメールアーカイブはMH形式なので、ちょっと試して見ようかな。
2006-07-10
_ さね [> 踏んだくらいならまだ我慢できるのですが...。 > 駅のホーム→かばん→ズボン > で大惨事になりました。う..]
_ HF [ホームにガム>鞄をホームに置いたらガムが鞄に>乗車後、鞄を膝の上に置いたらそのガムがズボンに>out という展開?そ..]
_ とよだ [正解。必死に斜め上の展開を考えたが...ないね。 正装というほどの正装じゃなかったけどダメージ大。 ガムテープ大活躍..]
_ あずま [日本は警察が甘すぎる。]
_ とよだ [この手の罰則は確かに甘いね。]
_ HF [ガム捨て、喫煙、放吟、化粧、食事等々は取り締まられないが 無実の罪である日いきなり逮捕拘留される恐れもあるカオス そ..]
_ とよだ [確かに。嘔吐、手鏡、飛込、飲酒、鮨詰、とまさに何でもござれのカオスですな。]
2006-07-13
_ [研究] WWW2006 reading 2回目
今日は、Hさんが以下の論文を紹介してくれた。
Topical TrustRank: Using Topicality to Combat Web Spam
PageRankをTopic-sensitive PageRankに拡張したように、TrustRankをTopical TrustRankに拡張したという、一見安直な発想の論文。TrustRankについてはこちらを参照のこと。
TrustRankでは、人間がシロと判定したページ(シード)からスコアを伝播させることで、スパムページへスコアがあまり行かないようにする。このシードページをトピックごとに分類して(DMozなど使用)、トピックごとにTrustRankを計算し、あとで(重みつき)和をとるのがTopical TrustRankである。ほかにもいろいろと小細工を付け加えて、オリジナルのTrustRankより良い精度が得られたと主張している。なぜTopicalにするとうまくいくのかいまいち感触がつかめないのだが、オリジナルではシード中で多数を占めるトピックによる影響が大きすぎるということらしい。トピックごとに分けて計算することでそれぞれのトピックの影響をバランス良く配合できるそうだ。
2006-07-15
_ HF [今メーカーのHP 見てきたが、こんなスナック菓子の"スピン"みたいなプロペラで空を飛ぶのか!驚いたね、こりゃ。しかも..]
_ HF [。。書き込んだ後で気がついたが、この紅いのは単なるギヤで、 プロペラ自体はゴマ煎餅ぐらいのサイズはあるのね。それであ..]
_ TrackBack [http://blog.guty.jp/sane/entry_3800.php あがりだり Aero soarer ..]
_ さね [愚生も買いました.開けようとしたら友達から電話がかかってきて飲みに行くことになり結局まだ飛ばしておりません(笑) ..]
_ とよだ [キャリングケースなしなら2人強だ。かなりすごい。]
_ とよだ [お、キャリングケースつきを買いましたか。フライトレポート希望。]
2006-07-18
_ [開発] LuceneのHitCollector
結果の全スキャンをやるときは、Hitsを使わずHitCollectorを使ったほうが良い。
HitCollector (Lucene 2.0.0 API)
スコアでソートされる前のDocument IDリストをIDの昇順でスキャンできる。ドキュメントにはcollect()の中で、Searcher.doc(int)やIndexReader.document(int)を使うと遅くなると書かれているが、いっぺんIDをVectorに突っ込んでからループでSearcher.doc(int)を回すのと違いはあるのだろうか。後で調べる。
2006-07-26
2006-07-31
_ [業界] 情報大航海プロジェクトコンソーシアム
ボスの名前がそこかしこで報道されてます。早速スラッシュドットではステレオタイプに叩かれてますね。某所では泥舟なんて話もありましたが...。私自身はこれに関してほとんど力を持っていませんが、伝えることくらいはできますのでなにかありましたらお知らせください。
READMEと日記の書き方
_ みなっち [「オシムらくは」「身にアマル」という新聞の見出しが今から目に浮かびます。]
_ とよだ [タイトルを「オシムを惜しむ」とするのを必死に我慢しました。]
_ と@女王さまの下僕 [感動しました>みなっち様。ベタですが、親子二人とも「使える』とグーです。(と、言いたいだけのコメント)]