2006-08-02
_ [研究] ACL/COLING報告会&NY大関根先生講演
今日はWWW2006 readingの番外編、K君、F君が参加したACL/COLINGから2本の論文を紹介してもらった。K君が紹介したのは、WordNetに登録されていない語を適切なところに追加して拡張する手法。is-a, coordinateなど複数の関係の確率モデルを統合して適切な追加位置を探す。F君のはクロスリンガル関係の論文だったが後で気が向いたら書く。
その後でACM SIGMODJの講演会でNY大学の関根先生の講演。会社間の買収、合併関係を新聞記事から抽出するといった情報抽出関連のさまざまな手法を研究をされていて面白い。
2006-08-04
_ [映画] ゲド戦記
久しぶりに良い映画を観た。ゆったりとした時間の流れが心地良く、異国をのんびりと散策するように楽しむことができた。宮崎駿色を封印したシンプルな演出が清々しい。声優ではゲド役の菅原文太もシブいが、なんといってもクモ役の田中裕子が良い味を出している。さすが往年の演技派女優。あとは、テルーが○であることの伏線をもうちょっと張っておいてくれればばっちり。原作のゲド戦記は修士の頃に読んだのだが内容をきれいさっぱり忘れているという理想的な頭の状態だったのが良かったかも。
最後にこれをクソ映画と言う人、その尻馬に乗って酷評している人達に一言。お前らクソ映画観たことあんのかYo!真の名をハリウッドに売ったか?断言するがこれはクソ映画ではない。最近クソ映画ばかり観ている私が言うのだから間違いない。
2006-08-11
_ [テレビ] WBSに佐藤洋一先生が
WBSを見ていたら「トレたま」で突然生産研が映ったので何事かと思ったら、佐藤洋一先生が登場してびっくり。模様のある壁にきれいに写せるプロジェクタ技術の紹介をしていた。Photometric Compensationというものらしい。
2006-08-16
_ [業界] GoogleのClick Fraudに関するレポート
10日ほど前に、John Battelle's Searchblog: (Non-Ficticious) News: Google Publishes Paper On Click Fraudで紹介されていたもの。まだ読んでないけど、日本ではそんなに話題にならなかったのかな?
2006-08-18
2006-08-23
_ [業界] カタカナ表記
asahi.com:ソニー、米の動画投稿サイト買収 - ビジネス
「...米動画投稿サイト運営会社グルーパーを...」
「米グーグルは23日、無料のウェブメールサービス「ジーメール」の...」
どちらを検索してもそのサイトにはたどり着けない。リファレンスとして何の意味もないので欠陥記事としか言いようがない。英語名も併記すれば良いのに。
2006-08-29
_ [研究] 時系列グラフのレイアウト比較アプレット
時系列的に変化するグラフのレイアウト手法を比較するためのアプレットを作ってみました(ここで扱うのは、オフラインでの動的なグラフのレイアウト)。
「プリウス」というキーワードで1999年から集めた全日本ウェブアーカイブの検索を行い、検索結果のページ同士がハイパーリンクで結ばれている様子を表すグラフの時系列的変化を可視化表示します。
レイアウト手法は自明、既存、独自含めて以下の4種類です。試してみて、どれが一番グラフの変化を理解し易いかコメントしてもらえると幸いです。(たぶんJRE1.5が必要です。FirefoxでもIEでも動くはずです。)
うう、たまにFirefoxが固まるなあ...。
2006-08-31
_ [学会] WISS2006の論文〆切が延長されました
新しい〆切は9月3日17:00です。これがハード〆切のはず。奮って御投稿ください。延ばして頂いたおかげで私も出せる可能性がちょびっと上がりました。
WISS2006 - WISS2006: Workshop on Interactive Systems and Software
READMEと日記の書き方
_ あらまき [えーん!! 関根先生のはなし 聞きたかったー!!]
_ とよだ [あれ、K君から連絡なかった?]