トップ «前の日記(2007-01-26) 最新 次の日記(2007-01-29)» 編集

豊田正史のSLとは関係ございません


2007-01-28

_ [tDiary] AdSense

某Nさんに勧められて、AdSenseを試してみることにした。tDiaryに貼り付ける場合には、ヘッダ、フッタ、サイドバーにAdSenseコードを書いておくのが一番簡単そうだ。でも巷では記事の終わりに貼り付けてあるのを良く見かける。そういうことは出来るのかなと、ちょっと調べてみたところ以下の記事を発見。

にっき(2004-03-17) tDiary 用 Google AdSense 埋め込みプラグイン

これを使うには、tDiaryのcontribパッケージにあるgoogle_adsense.rbプラグインが必要なので取ってきて導入。google_ad_clientを自分のものに変更する。あと、そのままではgoogle_ad_channelが埋め込まれないようなのでgoogle_adsense()に追加する。その上で、上記記事のgoogle_adsense_latest.rbを導入すればOK。うまくいっているようである。

いきなり、「一流大学・教授秘書募集」「筑波大学大学院CS専攻」なんてのが出てきてちょっとびっくり。よくできてるなあ。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]
_ しょーへー (2007-01-28 10:04)

クリックしてみました。

_ とよだ (2007-01-28 10:30)

なんか面白い広告出てました?

_ しょーへー (2007-01-29 13:12)

「一流大学・教授秘書募集」「筑波大学大学院CS専攻」同じのが出てました。笑

_ みな (2007-01-29 13:58)

それらの広告、わたしのgmailでも出てきます。

_ とよだ (2007-01-29 15:08)

むむむ、なんだかターゲットを激しく間違えているような気がしますねえ。広告主がキーワードの指定をミスっているのかなあ。

_ 中村 (2007-01-30 03:35)

うちでは京都大学大学院の学生募集と金沢大学等の学生募集が良く出てました.ページをチェックする人を考えると大きくは間違ってないのではと思いますです.

_ とよだ (2007-01-30 03:42)

学生募集は確かにあってるかも。本当に学生が見てるかどうかは微妙ですが。秘書募集はちょっとハズレかも。みなさんのgmailあて広告はやっぱし激しく間違いのような気がします。

_ みな (2007-01-30 17:42)

いや、秘書、応募してみようかな、と一瞬思ったのでハズレじゃないかも :-P<br>開けてみたら、秘書の派遣業務やってるようでした。

_ とよだ (2007-01-30 22:25)

え、秘書やりたいんですか?


README日記の書き方