トップ «前の日記(2004-11-30) 最新 次の日記(2004-12-02)» 編集

豊田正史のSLとは関係ございません


2004-12-01 WISS2004

_ [学会][Map] 蒲郡着

新幹線の発車到着時音楽が「いい日旅立ち」になってたけど何時からなんだろ?名古屋経由で蒲郡入りしました。バス出待ち。

_ [学会] 絵セッション

最初のセッション終了。「切る」は野菜をマウス一つで複雑な形状に切るインタフェースなのですが、デモを見せる前に実物を本物の包丁で切って見せたりとネタ満載でかなり盛り上がりました。

椎尾先生のは、キッチンにディスプレイとフットスイッチに連動して動くカメラを複数設置して料理教示コンテンツをウェブ上に簡単に作れるシステム。遠隔キッチンとの通信も可能。この辺で、このセッションのテーマは実は料理なのではないかとの疑惑発生。

綾塚さんのはChatScapeの改良版。写真を並べていくチャットで、コメントを書き足していくことで発生するスレッドをうまく表示する方法。発表でトラブるお家芸も出たし。出足好調です。

_ [学会] 知識セッション

土方さんの所の発表が2件。ひとつは複数のエキスパートから釣りに関する知識を獲得するための手法で釣りバカネタ満載。もうひとつは協調フィルタリングの結果を可視化して他のグループからも推薦を受けられるようにしたもの。飽きが来にくいというが評価の仕方はちょっと微妙?吉隆先生のところはARで注視したものに関する属性情報を表示する手法。絵画を対象として、ある絵を注視したときに情報が出るようなシステムを試作している。これからデモセッションです。

_ [学会] デモセッション

原田さんのはフラッシュのようなアニメをビジュアル言語で簡単に書けるViscuitの拡張とアプリケーション。継承を加えることで、ルール数を減らしているが、将来的にはもっと面白いこともできそうな雰囲気。同志社大の永田さんのNOTAは、いろんなコンポーネントを自由に配置したウェブページを簡単に作れるシステム。フラッシュを使って実装していて完成度は高い。これならページという枠組みを忘れてもよさそう。NICTの中村さんのは運動するとウェブをナビゲートできるという一発芸システムで結構受けてた。日立の野瀬さんの手のひらをなぞる感触を遠隔地に送るシステムは……うーん微妙な感触。多摩美大赤保谷さんのgo・funは「切る」を使ったコンテンツ。体験し損ねた。残念。東大川崎さんのはベン図検索とメモリウムを併せたようなシステム。これを入り口にしたアイデアプロセッサが欲しいかも。

_ [学会] プレゼン手法BoF

福地君のレーザポインタをつかったVJデモで幕を開けたBoF。青木さん、寺田さんによる思い出の面白発表ネタなど。T-D-Fの園山さんらとプレゼン談義。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ 久米 出 (2004-12-01 13:58)

川(海)を渡ればすぐおいらの実家だ…

_ さね (2004-12-01 14:04)

あれ、豊田さんもご出張?<br>愚生も今日 金沢に参ります

_ けんけん (2004-12-01 20:16)

ネットワーク環境悪いと聞いていたけど,そうでもなさそうですな.

_ とよだ (2004-12-04 02:10)

ネットワークはそこそこ繋がりました。途中から日記を書く余裕がなくなったので、帰ってきてからまとめて一気呵成に書きました。疲れた…


README日記の書き方